悠

すずめの戸締まりの悠のレビュー・感想・評価

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.3
少女はある日、災いの原因が出てくる
「扉」を閉じていく閉じ師の青年と出会い、
様々な出来事に巻き込まれていく。

新海誠監督がまた大衆向けを
かなり意識して作ったように感じる本作。

震災をテーマに少しファンタジー要素が
混ざっておりエンタメ感を強く感じた。
少女の奮闘という点では青春だと思う。

ただ、少し話について行きづらいように
感じたな。

少し登場人物の感情が強すぎて
ストーリーの流れが
入りづらかったかも知れない。


イスや猫のタイジンの描写が可愛く、
そこも魅力的だと思う。(タイジンは本当に
キュゥべえを彷彿とさせた)

芹澤は本当に凄かった。
cv神木隆之介とは思えなかったし、
多分彼人気でしょ!ってくらい
良いキャラだった。

「君の名は。」で大衆を取り込み、
「天気の子」で新海節を炸裂し、
ふるいにかけ、「すずめの戸締まり」で、
また大衆向けを意識。

ライト層がこの作品をどう判断したのか、
気になる。
悠