せがみ

すずめの戸締まりのせがみのレビュー・感想・評価

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
4.5
新海誠作品でも「君の名は。」と同じくらい好き!日本各地を巡るすずめの戸締まりの旅。

すずめというヒロインが等身大で、ストーリーを追うごとに頑張れ頑張れ!って応援できるのが本作の魅力の一つだと思う。原菜乃華ちゃんとてもお上手…!
千果やルミさんとの出会い、芹澤の助けや環さんとの関係性。すごく良かった。特に千果との別れはグッときた。エンディングでほっこりできて最高だった~!
そして草太さんと芹澤よ。なんという魅力的なキャラクター。松村北斗は声の仕事もいけるのか。いい声すぎる。芹澤のシーン、ちょこちょこ笑わせてもらったわ~神木くんさすがです。

十明が歌う主題歌『すずめ』冒頭の「ルールルルルルールー」、透明感と不思議な世界観とがマッチしてものすごく期待をそそる最高の出だしだった。RADWIMPS激推しじゃないのも好みだった(いやRADWIMPS自体は好きなんだけども)。

個人的には、「天気の子」があまり好きではない人は「すずめの戸締まり」は好きだと思う。すずめ自身がすずめを救う物語。扱うテーマは繊細ながら、お涙頂戴感も無くてそれが良かった。
ダイジンやサダイジンのこととか、腑に落ちない部分は結構ある。小説とかでは説明されているのかな。よく分からん部分もありながらも、ワクワク感と映像美と魅力的なキャラクターと全体の出来からしたら大好きな作品と言える。劇場で観て良かった!

追記:
入場者特典の掌編「芹澤のものがたり」を読んだ。唯一当事者ではない人物である芹澤にスポットライトを当てたお話。これ読んでから映画見返したら、草太と芹澤の関係性とかまた違って見えるんだろうな。芹澤、すごくいい。
せがみ

せがみ