ダニエルアラーラ

すずめの戸締まりのダニエルアラーラのネタバレレビュー・内容・結末

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

地震の話とは知らずに鑑賞。

見終わった後の気分としては陰鬱。
テーマが重すぎてどう解釈すべきか、自分のなかの感情はどうなってるのか、というのが気になってしまい、少しとっつきにくかったです。

この映画の評価は「東日本大震災を題材にするなんて不謹慎」とするか「東日本大震災を風化させない」ととるかで大きく変わるように思います。

あるいは東日本大震災を題材にした作品を作ることで、タブーとしているものを緩和していくような気持ちがあったのではないかと思います。

とりあえず、監督のインタビューをサラリと読んだ感じだと、僕が思っているメッセージとは少し違って見えたので、少しばかり作成の動機としては軽く感じました。

また、作品化するにはまだ早かったのではないかと思います。(いずれ日本人が乗り越えないといけないものかも知れませんが)

余談ですが、現在の日本の震災に対する対応はまだまだ甘く、東日本大震災の教訓が活かされていないように思います。
そういったことを考えさせられるという意味では無意味な作品だとは思いません。

さて、題材以外のストーリーについてですが、駆け足すぎます。
好きな人ってwww

惚れるの早すぎ、命投げ出しすぎ。

正直2部作か、3部作くらいじゃないと描き切るのは難しかったのではないかと思います。

また、他の方も仰っていますがダイジンがかわいそうでした。

せめて一言、礼なり謝罪なりがあっても良かったのでは、、、