“恋が盲目ならずっと光をみなくてもいい”
『明け方の若者たち』のスピンオフ的な作品。本編では描かれなかった「彼女」の視点で描かれる物語。
✒️なので今回はあらすじ割愛します。。
あのね、私こっちからみるとこだった笑
あっぶねぇ、、本編のあの”秘密”全開で
物語が進行していくからねこれ、、フゥ…
もちろん謎だった部分もやってくれるけど
本編だけでもよかったかなって思いました。
ムカムカしたスピンオフでした!
けど黒島結菜さんは私のイメージでは可愛い
だったけど、今回は綺麗な大人の女性を
演じられて魅力的な俳優だと思いました✨
⚠️本編『明け方の若者たち』を未視聴の方は
ここからは絶対に見ないでくださいね。
⚠️この作品だけみても面白くないし←
本編が観れなくなる恐れあります。
🧚♀️
まずこれみたら、尚更この「彼女」が
くそ悪い女だなって思えて残念です。
あのずるい誘い方も「旦那」譲り。。
モノローグで彼女の心情を吐露する
ところもあり、一切共感ができません!
なんか「旦那」も「僕」も可哀想🥺
(まぁ旦那はDVするクソだけどな!)
「彼女」の友達が言った言葉、改めて
「自分に正直になるのがいちばん!」
ってのだけ共感できたよ、、
けど不倫は正当化できんからなっ!!
あの友達の知り合った男子は
誰なんでしょうねぇ〜🤔
マジックアワーってワードを使うやつ
そーいないからね、、
本編で切り取られていた部分の補完は
しっかりしてくれていたのでまあ満足です。
だから、空き缶が置いてあったんだね、、
「僕」とみるはずだった大きな花火は
「旦那」とみることになるとは、、
なんだかなんだかな終わり方でした。。
けどなんであの「旦那」は空港で結婚指輪を
わざわざわかるようにとったんだろ、、
ここだけ腑に落ちないのです。
一口メモ:
「NO MORE HURIN ‼︎」