『明け方の若者たち』を彼女目線で描いたスピンオフ、これは蛇足だったかな
本編の余白部分を全部彼女のモノローグで説明しちゃってるのは頂けない、良い映画ほど余白を残すもの
あの時、実はああだったのかとか…
これはこれでわかる。だからこそ
最後の言葉に感情を持っていかれる
これができる人もいるし、できないし嫌悪感を覚える人といるだろう
ただ、個人的にはやっぱり物語に
深みが出たと感じたし、結果として
2…
やけに短いなと思いつつ、何か短いものを、と思って観たこちら。途中で気付いた。これはまだ観てない『明け方の若者たち』の視点違いではないかと。
夫に声を掛けられた時と同じやり方で彼に声をかけ、そしてそ…
人生において結婚をどのくらいの軸に置くかは人それぞれ
自分にないものばかり持っている尊敬できる人に熱い恋をしても遠くに行けば逆に安心できる人を求めてしまうのは必然
私はこんな人と恋愛したくないけどこ…
「明け方の若者たち」のスピンオフ。
2010年〜2017年までの彼女視点の物語。
内容がどうでもよくなるくらい、本編の黒島結菜よりこっちの黒島結菜の方が可愛い。
なぜ?意図的??
あの人といる彼女が…
彼女が屑ということには変わり無いみたい
ただ、自分が行ったことを美化している
だけとしか思えんな〜
明け方の若者たちを思い出すと僕が1番
都合いい男としか思えない
いっときの感情だけで振り回されてい…
“明け方の若者たち”はこの作品まで観て完成だと思う
夫役(若葉竜也)が個人的に刺さる…。
10代後半〜20代前半の頃って年上の余裕ある雰囲気の人につい惹かれてしまうよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
彼女…
(C)カツセマサヒコ・幻冬舎/「明け方の若者たち」製作委員会