Jun潤

月の満ち欠けのJun潤のレビュー・感想・評価

月の満ち欠け(2022年製作の映画)
2.6
2022.12.02

大泉洋×柴咲コウ×有村架純×目黒蓮。
予告からは切ない系ラブストーリーなことは伝わってきましたが、なにやら生まれ変わりだなんだで大枠も把握できてませんでした。
今作は有村ちゃんや洋さんよりも、現在放送中のドラマ『silent』でこちらの涙腺を破壊しにきてるめめの演技に期待ですね。

これはあらすじ省略レベルっすわ……。
というかどう書けばええねん。

まず正木どこ行ったァァァ!!
あと初代瑠璃の絵のスキルとか。
目黒蓮を全力ヨイショするために原作者監督俳優陣全員犠牲にされた感。

伊藤沙莉は制服まだイケる。
有村ちゃんやっぱりおっぱいおっきいし髪下ろしビジュつよつよ。

さてさて、そんなこんなで、一年も待たずに人類にばっか転生するなんてどんな不条理世界観よ。
『かぐや姫の物語』レベル。

そして一年ぽっちのナンパ恋愛のために、18年生きた2代目瑠璃の人生の意味無くなったし、3代目瑠璃を親友の魂の器に捧げるとかゆいちゃんも頭沸いてるのでは?
おばあちゃんのヘルパーさんが娘に前世と同じ名前付けなかったのが普通の話で、その分ゆいちゃんの異常さが際立つ。

あと何より30年近く堅に寄り添い続けた梢さんの立場どこにも無いやん。
それも堅のナンパ始まりかと思いきや高校生から続いたストーキングの結果とは……。

登場する男たちでまともな奴おらんくない?
堅も哲彦も軟派だし、順番では最後に出てきた正木が一番のモラハラクズ。
田中圭に露骨なクズ演じさすな。

めめもな〜。
まず哲彦自体20歳の時の一瞬の恋のために30年近く想い続けるのは……、純愛や重い通り越して怖いってか犯罪よ。
最後の画面側から見たら50手前のおっさんが幼女抱きしめてんだぞ、事案だ事案。

ジャニーズメイン出演あるあるですが、演技力が足りていないから、他の実力派俳優陣との差が歴然と出てしまいがちだし、かと言ってジャニタレに合わせたら全体の演技のレベルが下がる。
だから若手だけ使った女性向けのキラキラ青春ムービーから出した方がいいのに。
今作のように実力派俳優陣を固めて、ファンタジー強めな設定にすると、説明口調なセリフだったり描写の回収が雑になったりオーバーな演技になったり。
普通の映画ファンも観そうな設定やプロモーションだから、演技や作品構成のレベルの低さがバレますよ。

瑠璃関連の事故の真相も雑に処理されていましたが、『鳩の撃退法』の佐藤正午先生であることを考えると、こっちをメインにする方が本来の畑だったのでは?

それにストーリーの半分近くを占めていたのが、30年近く添い続けた堅と梢ではなく、一年ちょいの哲彦と初代瑠璃。
顔面が強いめめと可愛い有村ちゃんで需要は高めでしょうが、'80年代が舞台なもんだから、VHSに8mmフィルムカメラやレコードとか出ていて、ターゲット層勘違いしちゃったのかな??

俳優の演技目当ての映画ファン向けなのか、めめ好きの女性向けなのか、切なさ目当ての泣きたい人向けなのか、企画段階からやり直そうよレベルでした。
正直個人的な話、今作で鼻ずびずびする人の気持ちがマージーでわからない。
Jun潤

Jun潤