せっ

神は見返りを求めるのせっのレビュー・感想・評価

神は見返りを求める(2022年製作の映画)
4.7
残念ながら自分は梅川。

底辺YouTuberの優里が合コンで出会った何でもしてくれるおじさん田母神と共に動画製作を楽しくやるが、、という話。

人の承認欲求の満たした方はSNSなどでの目に見える数字による肯定か、誰かからの感謝。それが優里と田母神が体現するもの。そしてもう1人梅川は、他人を落とすことで 自分で自分を承認するタイプ。

私は3つとも全部自分の中にある。インスタで映画の投稿するのも結局はいいねかフォロワー欲しいからだし、人に優しくしたりプレゼント上げたりするのも感謝されたいからだし、そのどっちも見込めなさそうな時は人の事ケチつけて色々言い訳して自分を認めてみたりする。もし本当にこの3つ全く自分の中にない人はそれこそ"神様"だよ。。

でも、そういう承認欲求を完全に否定するでもないのが吉田恵輔監督。人を否定もするし肯定もする姿勢にいつもニヤニヤしちゃう。人が承認欲求から解放されるのは、現代の人の繋がりの象徴であるスマホが無くなった時。その時発する田母神のひとことに泣けてくる。

あとYouTuber描写がリアルで良かった。優里の再生回数がおそらくボディペイントメインで回ってるのとか、YouTuberの投稿動画一覧で再生回数を見てると再生回数が伸びてる動画とは違うことをやってたけど伸びてるからこれやってんだろうなって人結構いる。

優里が田母神の悪口を動画にするのは一見やりすぎに見えるけど、人の悪口を話すことも面白いコンテンツにしてるYouTuberも実際いる(態度の悪いタクシー運転手とかありえない異性の話とか)。そういうのってYouTuberの話を聞いているのが友達と話す感覚に似ていて面白いし、普通に友達とならこの程度の悪口は話してる。でもそれを全世界に公開するとなるとまた話は違うよな〜。
せっ

せっ