misuzu

夜を走るのmisuzuのネタバレレビュー・内容・結末

夜を走る(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

今の日本の社会で多くの人が感じている様々な事柄が2時間の中に余すところなく盛り込まれていて、鑑賞中に何度も心を抉られた。
前半は緻密なサスペンス、それが一転して後半の秋本がカルト宗教にのめり込んでいくあたりから物語の整合性よりもテーマやメッセージを優先し展開していく。
秋本が好意を持つジーナを、所属するカルト教団のイベントに連れて行くシーンが印象的。
ジーナに対して「君は外国人で女性で職業も水商売だから不幸だ!」と言う秋本に対し、ジーナは自分は幸せだと答える。
この秋本の人の幸不幸を自分の物差しで測る思考は、極めて現代の日本人的だなと感じて強く心に残った。
また、ラスト近くで秋本が思い描く「ありえたはずの人生」には、共感を覚えない人はいないのではないか。
不条理さの中にも血が通ったリアリティを感じる部分が多々あり、観て良かった。

カルト教団の教祖を演じる宇野祥平がものすごく良かった。
『罪の声』の時の演技も素晴らしかったし、今後も注目していきたい俳優さん。

070 / 2022年
misuzu

misuzu