スワヒリ亭こゆう

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版のスワヒリ亭こゆうのレビュー・感想・評価

1.5
ゾンビ映画の原点になる作品です。
とても有名な作品で後のゾンビ映画に多大なる影響を与えた作品です。
僕は初めて観ました。

本作はジョージ・A・ロメロ監督のデビュー作品でして、実はゾンビという固有名詞は出てこなくて、この後にロメロ監督が撮った『ゾンビ』で出てくるみたいですね。
でもしっかりとゾンビの原型は出来上がってます。

とは言え、本作のブラッシュアップしたゾンビ映画を先に散々観てしまってるので、元々本作に何の思い入れもない僕には只々退屈な作品でした。
怖くもないし、人間の醜悪な部分も弱い。
ヒロインが美人とかなら、もう少し感情移入もしやすいんだろうけど、微妙な顔立ちでしたね。

最初の方で墓参りに来た姉妹のシーン。遠くの方からゾンビが見切れてるのがちょっと面白い。
遠くから見切れて歩いてきて、「なんか近寄ってきたよ〜」って思ってたら笑けてきました😅
でも、そのぐらいでしたね。

ブラッシュアップした作品を先に観てしまうと、原点の作品がちゃちくなるのは、あるあるですよね。
なので、この映画を否定するのも少し違うと思います。
観たい人は観れば良いし、好きな人には堪らないんでしょう。
旧車がカッコイイと思ったりレトロが好きなのと同じ様に、こういう古いホラーが好きな人もいると思います。こればっかりは趣味の世界観だと思います。
僕はゴメン💦おもんなかった
令和に初めて観る映画ではないですね。