演出や世界観は素晴らしいが、肝心な内容が支離滅裂。過去1期待外れだった雰囲気だけの人気作。
最恐ホラーだと話題になり、各媒体でトップ級にオススメされていたので超ワクワクしながら視聴しましたが、結果は「あ~つまんねぇ、やっと終わった…」って感じで、最近見た中でも断トツにつまらなかったです。確かに他作と比べると圧倒的に雰囲気作りが上手いですが、肝心な内容は、様々なホラー作品の1番怖いシーンをひたすら真似したような展開ばかりです。
この言い方だと「同ジャンルだから似てしまうのはしょうがないでしょ」って思うかもしれませんが、私が言いたいのはそうじゃありません。
今作のホラー演出は方向性が"かなり"バラバラで、"呪い"と言う単語があるだけで、具体的な影響がよくわかりません。例えば【リング】で言うところの、ビデオ→電話→7日後に死ぬ。みたいな法則性が一切なく、呪怨のような『入る&関わると確殺!!』みたいな理不尽さもありません。呪いによる具体的な影響や、どのくらいまでの関係性だと影響が出る、などと言った"呪いのメカニズム"や"敵の能力"が全く意味不明です。
私の受けた印象だと、そこへ至るまでの過程をすっ飛ばして、ひたすら心霊ホラーの1番怖い部分だけを連続して流しているイメージかな?そりゃ【パラノーマル・アクティビティ】やJホラーの"おいしい部分"のみを連続して流すと怖いよね、意味不明だけど……、って感じです。
あと、映像と映像のつなぎ目がなさすぎる点も、「制作者が今まで怖いと感じたシーンを繋げて流しているだけだよね?」って感じた要因かもしれません。そもそも主人公に全く好感が持てないのがキツい。
本当に一個一個の演出に繋がりが無い、終始ぐちゃぐちゃな作品でした。途中から念仏が子守唄に聞こえたくらい、内容が意味不明過ぎて興味がわかなかったです。ただ、雰囲気作りだけは本当に素晴らしいです。「あ、ヤバい…」を頭で理解する前に、ゾッ!!と肌で感じ取れます。
(誰か今作の呪いがどういうモノか理解してるやつおる?天井の悪人、下半身不随、口から虫、ヘドバン、首掻きむしり、歯が取れる、凶暴化、自殺、無数の手、どこでも仏像、車にイタズラなど他、自分には全く理解出来ん。物理?特殊攻撃?怪物系? 穴開ける能力? あと、人による影響の強弱も意味不明。なぜ直接的に関係ある主人公に影響が少ないのに、関係なさそうな人が合間合間に【CURE】みたいな理不尽死するの?)
グロ度 10/3 (意外としっかりある)
気持ち悪さ 10/8 (大量の芋虫やハスコラ(検索注意)などが苦手な人は本当にムリだと思う)