moon

ウィキッド ふたりの魔女のmoonのレビュー・感想・評価

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)
4.5
ウィキッドについてはなにも情報がなく今作が初💚🩷
アリアナ・グランデ、シンシア・エリヴォの歌声に魅了されっぱなしの3時間は長さをまったく感じることなく本当にあっという間でした。
とにかく歌声が2人とも素晴らスィ〜〜〜🥹🥹🥹‪💚🩷
後から追加する方法ではなく撮影時にすべて歌っていたそうで個人個人もすごいし、デュエットも感動だし、なによりラスト10分のシンシアの演技が本っっっ当に素晴らしすぎました😭🌃🧹✨️
ほうきに乗ったアクションをこなしながらの力強い歌声に圧倒😭😭✨️✨️
アリアナは普段と歌い方を変えていたそうで、しっかりグリンダになっていたとファンの方のレビューをみて感動しました🥹✨️
そしてエンドロールではアリアナ・グランデではなく本名のアリアナ・グランデ=ブテラとされていたようで、子供のとき実際ウィキッドを見に行った年齢の自分は本名だったからというインタビュー記事をみてなんて粋なんだ〜!!!とこれまた感動しました🥹✨️

最初のUniversalやwickedの字体は昔のオズの魔法使いと似たものだったんですね🥹👏🏻
こういう小さなポイントってファンの人からしたらあっ😍ってなるよなぁ〜!と嬉しくなりました。

今作はみているだけで前向きになれて身体の奥底から嬉しい気持ちが湧き上がってくるような作品でセットも衣装もすべてが素晴らしかった🌷👗👒🏆
エメラルドシティのミュージカルシーンすきすぎる!!!🧚‍♂️💫
緑も300色あるんや(アンミカ情報)……って思わせてくれるほど多彩な色使いが良かったしオズのセットがすごすぎる!!!
先日のアカデミー賞で美術賞、衣装デザイン賞を受賞されてたのがかーなり納得でした!!!!🌈🪡

冒頭のチューリップ畑900万本はCGではなくて本当に植えられていたものだそうで根気強さが素晴らしい🌷
そしてフィエロと図書館でダンスするシーンの回転本棚もセット📕、エメラルドシティに向かう列車🚄もセットとほとんどの建物をしっかり造りこんでいたのにびっくり。
CGも技術があがって違和感なく同じようにつくりだせると思う一方で実物としてほとんど造っているのにはこの作品に対する価値があがるし監督、スタッフ、演者さんの熱意が伝わります😍❤️‍🔥

グリンダとエルファバの2人の関係性は最初水と油並に合わなかったもののなんとなくお互いに惹かれあっているようにも見えて同室になってからの2人の演技がぜんっぶよかった😍🕯️
ピンクの衣装を身にまとい、お部屋もピンクなグリンダは初見からかなりいいキャラしてました😆🎀笑
グリンダが髪の毛揺らすところぜんぶ好き🤣🤣🫶🏻💕︎

個人的にはポピュラーのシーンがお気に入りで昨日見たけどずっと聞いてるしずっと映像みてる🥰笑
とにかく自由奔放なグリンダがとってもかわいくて歌もすべてドツボでした🥰💄👠
バカ正直というキャラがかなりエルファバの心を開いていて2人の心を通じあわせたダンスシーンは自然と涙がでました。
全体的にグリンダの前向きで相手を思いやる気持ちたっぷりな性格がものすごく好き☺️
そして反対に、エルファバの優しく周りに惑わされない芯のある力強い性格もすごく好きで個人的には2人はずっと一緒に過ごしてほしかった、、、🥲‪💚🩷
今作はパート1なので次回どんなふうになるのかいまからたのしみ🌸
時間的にDOLBYで見れたのも音質が強化されてよかったポイントかなぁとおもいます☺️🍿🥤
まじで+600円払う価値あるとおもう……!!!!
夜の部みたけど興奮して全然寝れなかった🥳笑

TikTokやXでは今作で採用されなかったシーンもみれるので時間ある人ぜひ見てほしい!!!
ここ採用されてたらなぁとか思っちゃうけどきっとないことに意味もあるんだとおもう。
1回見るだけじゃわからないポイントがたくさんあったし調べるとなるほど🤔とおもうシーンも多々あったのでもう一度見に行こうとおもいます!!

SNSで度々投稿されてるエルファバとグリンダのオフショットすきすぎる〜🥹‪💚🩷
moon

moon