ともぞう

ウエスト・サイド物語のともぞうのレビュー・感想・評価

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)
3.4
ミュージカルの教科書的な作品。ロミオとジュリエットをベースにした愛と悲劇。対立する2グループ。敵方のリーダーの妹に恋をする男。男は何とか喧嘩を止めようとするが、彼女の兄は死に、自分も撃たれて死ぬ。分かりやすいストーリーと歌と踊り。ただ、やはり時代は感じさせる。序盤のミュージカルでの喧嘩のシーンなどは笑ってしまったし、最後のトニーが撃たれるシーンもあまり悲しくない。それでもテンポの良さと名曲の数々には心地良く引き込まれてしまった。

〈あらすじ〉
ジェット団(白人系)とシャーク団(プエルトリコ系)はニューヨークのウェスト・サイドに巣くう対立する不良少年のグループである。きっかけさえあれば今にも爆発しそうな空気の中でのダンスパーティー。そこで一目で愛し合うようになった二人、マリア(ナタリー・ウッド)はシャーク団の首領ベルナルド(ジョージ・チャキリス)の妹であり、トニー(リチャード・ベイマー)はジェット団の首領リフ(ラス・タンブリン)の親友だった。しかし、ジェット団とシャーク団はついにぶつかってしまった。マリアの必死の願いにトニーは両者の間に飛びこんで行ったが、血気にはやる彼らはトニーの言葉に耳をかそうとしなかった。そしてリフはベルナルドに刺されて死んだ。親友リフの死に我を忘れたトニーはベルナルドを殺してしまった。ベルナルドの恋人アニタ(リタ・モレノ)に責められてもトニーを忘れられないマリアは、トニーの高飛びに同意する。シャーク団のチノはベルナルドの仇を打とうとトニーをつけ狙い、警察の手も伸びてくる。アニタはマリアの愛の深さを知り、トニーと連絡をとるために街へ出ていくがジェット団に倒された怒りからマリアはチノに殺されたと言ってしまう。絶望して夜の町へ飛び出したトニーの前へ拳銃を構えたチノが現れた。急を聞いて来たマリアの腕の中で、トニーは絶命した。
ともぞう

ともぞう