はにー

カラオケ行こ!のはにーのレビュー・感想・評価

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)
5.0
最高でした。
和山やま先生の作品は大好きで、まだカラオケ行こ!は読めていないときに映画の評判がめちゃくちゃ良かったので絶対見たい!と楽しみにしていたあとに漫画を読んで、やっぱり面白すぎて、ちょっと映画を見る前に不安になってしまった。でも見てみたらすごく良かった。綾野剛さんはヤクザの中にはいそうだけど、原作の狂児とはちょっとイメージが違うかな〜と思ったけどこの狂児はこの狂児でめちゃくちゃ良かった。あとスタイル良すぎやろ。
岡聡実役の齋藤潤くんもめちゃくちゃ良かったな。
最初は原作の魅力の岡くんの心の声が無くてちょっと寂しいなと思ったりしていたけど他の部分で補完されていて段々気にならなくなった。
結構アレンジされていた部分もあって、原作で好きなシーンも沢山あったから、あぁ、これ映画で見たかった…と思うところはあったけど、アレンジも馴染んでいて面白かった。
ただ合唱部の顧問が産休・育休に入って…という設定は個人的にあまり好きじゃなかったかな。声変わりで悩みながらそれを誰にも打ち明けずに一人で悩んでいた岡くんだったけど、先生がなんの前触れも無く、万が一のためにソリパート和田くんも練習しておいてと言うシーンで初めて岡くんの悩みが露呈される感じが原作で好きだったので、とにかく愛で乗り切る精神で岡くんの声変わりにも気づいていない先生はあんまり好きになれなかったなぁ。
実際に歌声が聞けるのも映画ならではだからすごく良かったし、合唱曲を聞いて何だか泣きそうになってしまった。
私は割と合唱祭とか好きな方だったけど、当時は面倒くさいなぁと思う気持ちも少しはあったから、そう思っていても振り返るとやっぱり楽しい思い出だったなぁと。
もし自分に子供が出来てその子の合唱祭とか行ったら泣いちゃうのかなとか思ったりした。

ツルの傘欲しいね。
はにー

はにー