カラオケ行こ!の作品情報・感想・評価・動画配信

カラオケ行こ!2024年製作の映画)

上映日:2024年01月12日

製作国・地域:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『カラオケ行こ!』に投稿された感想・評価

関西人は面白いという自分の中にある偏見がさらに強化されてしまった…
Brown
3.2
主役の男の子がとても良かった
原作の漫画を読んでいたので
内容はわかっていたけど
原作の空気感に割と忠実ではないか、と思う
恋
5.0
めちゃくちゃよかった😭交わることのない2人の青春😭切っても切れない縁でずっと結ばれていてほしい。原作もきになる!いまリトグリの紅を永遠に再生しています余韻
4.3
このレビューはネタバレを含みます

合唱部部長の男の子が、なぜかヤクザの男に頼まれてカラオケの練習に付き合う話。
書けるとこがあって良かった。
メロい。メロいってこういう感情なんだ。死死死死死致死量。致死量のメロを放つ綾野剛が映ってた…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

原作至上主義にとって
冒頭はちょっと違和感があった。

和田くんそんな尖ったキャラにせなあかんかなあとか
映画部員はキャラ作りなのか棒読みなのかとか
狂児もヤクザヤクザしすぎて普通に取っ付きづらいや…

>>続きを読む
ssdd
5.0
いやぁこれは最高ですわ。
シンプルなプロットだけどそのシンプルさがよかった。
こういうハッピーなコメディタッチな作品邦画強いなって思う。
コメディコメディしてないところがいいわ。
紅だー!!
このレビューはネタバレを含みます

綾野剛主演、齋藤潤共演

毎年恒例のヤクザのとある組の組長の誕生日を祝うカラオケ大会があり、「歌ヘタ王」に選ばれると、素人の組長に、一番嫌いな物の絵の刺青を彫られるという狂児。

数少ない男子ソプラ…

>>続きを読む
原作読了済だが、映画も原作の世界をうまく表現していてよかった。
綾野剛はいつも死と隣り合わせのような存在の儚さがあるなあ。
1987
4.2

傑作!! 基本原作派なので映画化とか好きじゃないんだけどこの作品は完璧でした。 今すぐカラオケに行って紅を歌いたい。 和山やま先生の静かに笑えるギャグセンス大好き。 エンドロールも素晴らしかった。 …

>>続きを読む
kaor
4.1

綾野剛演じるヤクザの"カラオケ行こ!"の一言から始まる。歌の上手い合唱部の中学生と歌を教わりたいヤクザの物語。そこから始まる、友達のような友達じゃないようななんとも言えない2人の関係。

中学生なが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事