紅です
原作未読だったんだけど、映画観て絶対に読むぞと思った。夢中さ、君に。」だけ読んだことあるけどあれも好きだった この先生の作品全部読みたいな
テンポとか笑いの温度が完全に好みだった。シュ…
原作は読んだことがある
なのでこちらの作品は大変興味がありました
鑑賞中、自分の学生時代を思い出した。
そしたらなんか沸々とエネルギーが湧いてきたんよ
あの頃に抱いていた根拠のないエネルギーが
いつ…
すばらしかった。
大きな出来事が起こらず、淡々と進んでいく映画大好き。
『紅』で涙したのは初めて。
まんじゅうこわい作戦で「聡実」を掘ったところとか、細かくてほんとに良い!
ももちゃん先生は、序盤…
原作で垣間見える主役二人のなんちゃって同性愛描写が希薄になっている。実写化に伴ってLGBTを省きたいのは分からんでもない。しかし、ソコを変に省く事によって通る筋が遮断されるので、最後その状況でなんで…
>>続きを読むヤクザが中学生に歌を教えてもらうっていう珍しいあらすじの映画
つまんなくて途中でやめちゃうかなと思ったけど、めちゃ見やすかった!
作中の半分くらいカラオケにいるw
綾野剛のヤクザ者って全部面白い…
『カラオケ行こ!』製作委員会