ほ

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないのほのネタバレレビュー・内容・結末

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画納めに。22年仕事を頑張った自分にぴったりの映画だった。

「繰り返す1週間」いわゆるループSFものは映画でよく見る題材だけど、そこにジャパニーズ系労働を加えたのは新鮮。

広告会社の社員7人という少人数キャストで進んでいき、基本的にオフィスの一室以外出てこないので小劇場っぽい印象。
場面が大きく変わることは無いが、その分テンポの良さや会話劇コメディが小気味よく楽しい。

各曜日のデカテロップやカメラワークの面白さ(充電器をカウボーイみたく取るとことか)で映画ならではの演出方法も加わって面白い。

ループものは主人公だけが四苦八苦することが多いが、今作はオフィス7人でどうにかしようとする仕組みが良い。高い役職のひとにループを信じさせるために、段階的に協力者を増やしていくのも今作ならではのアプローチ。

1人では出来ることは少なく、様々な人、みんながいるから成せることがある、それを大切にしていこう的なテーマもオフィス一員でループを終わらせようとするチームプレーを見たあとだとスッと来た。ほっこり。
見終わった後だと社員全員に愛着が出来るつくりなのも良い。映画の主人公と視聴者の感情に乖離が無い。

ハッピーデスデイとか恋はデジャヴなど過去のループ名作の名前をキャラクターが挙げているのも面白い。
あとポスターのデザインが良い。これで今作が見たくなる人多そう。
ほ