dada

aftersun/アフターサンのdadaのネタバレレビュー・内容・結末

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

虚像を使ったシーンが多く印象に残った。太陽と月。
離婚し、普段は別々に暮らす31歳の父とと11歳の子供が一夏をホテルで過ごすストーリー。楽しく過ごそうとする父だが、どこかその様子は空虚に感じる。大人への一歩を進み出しはじめている娘と、大人になって自分を見失い後悔に苛まれている父親との対比が描かれている。先のことなんて誰にも想像できない。

時折挟まってくる点滅の激しい真っ暗なダンスシーンは、11歳の時の父親と31歳の父親が未だに脱出できず迷い込んでいる表現だろうか

ラスト、大人になったソフィが当時のビデオを険しい顔で観ているシーンから父親が抽象空間の白い廊下に立つシーンに繋がり、赤子の泣く声とは逆方向に進み例のクラブハウスに姿を消すのは、やはり死を示していたんだろうか。

汲み取りきれない部分もありいろんな考察を読んでみたい
dada

dada