
【2025年23本目】
全てが描かれているわけではないから、憶測に過ぎないけど、お父さんはお父さんになりきれない自分がいたのではないかと思う。早くに子どもが産まれて、もっと遊びたかった、男の人が好き…
本当に大好きな映画!映像の雰囲気や、あまり語らず、こちらに考えさせてくれる所が好き。俳優のメインのお2人が自然な演技て、その2人の関係性を演技で表現されていて本当にすごい。途中で、暗いクラブのような…
>>続きを読む離婚した家族、娘がスコットランドから父親と夏の思い出を作るためにイギリスへ向かう
娘にいつまでも過保護な父親と
一夏であっても一日一日成長を続ける娘
官能的な父親と娘の描写から近親相姦的な展開や…
たまにはチルい映画がみたいなって思って深夜に見てみたら、確かに一見穏やかだったけど、明らかに何かありそうな意味深な表現が多くあってしかもそれは作中では明かされなかったので、かなり考えさせられる映画だ…
>>続きを読む11歳の夏休み、離れて暮らす父との楽しいトルコ旅行の記録。
子供から見る父親の姿と、同じ年齢でみる一人の人間の姿。
年齢によって見方が変わるとは映画を見てるときもよく起こる現象だけど、この映画はそ…
難しい〜
娘がかわいい。自分も11歳くらいの時が一番多感だったかな。そのくらいの大人と子供の狭間にいる少女まさにそのものだった。父親が何らかの悩みを感じているのはわかるけど考察を読めば読むほどわから…
© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022