
敢えて多くを説明しないことでより豊かに語って見せる、ミニマルながらも味わい深い映画だった。
本作のクライマックス、Under Pressure流れる中で主人公があの日の父親とひととき邂逅を果たすシ…
鑑賞後は、夢の内容を忘れてしまって、感情の残渣だけを抱えたまま目を覚ました明け方のような気分でした。
離れて暮らす父親と過ごす11歳の少女ソフィの夏休み。晴天が続くトルコで、一生記憶に残りそうな素…
父親が鬱だったとか同性愛者だったとかはあまり感じなくて、単純にナードなだけで、もう二度と娘に逢えない悲しさが日に日に増して、結果娘を置いて部屋で寝たりしてしまっていると感じた。一方で、思春期の中にあ…
>>続きを読む11歳のソフィーが父親と二人で過ごしたバカンスの記憶。31歳の若き父親は基本的には「良き父」ではあるものの、重大な問題を抱えていることが仄めかされる。リゾート地のキラキラした風景の中に常に暗い影が漂…
>>続きを読むリゾート地で過ごす親子旅行のホームビデオ。ただそれだけのはずなのに本能的に感じる気持ち悪さが拭えず、鼻を捻じ曲げそうになるほど濃厚に香る死の匂いの理由が視聴直後はよく分からなかった。
“鬱を患ってい…
【2025年23本目】
全てが描かれているわけではないから、憶測に過ぎないけど、お父さんはお父さんになりきれない自分がいたのではないかと思う。早くに子どもが産まれて、もっと遊びたかった、男の人が好き…
本当に大好きな映画!映像の雰囲気や、あまり語らず、こちらに考えさせてくれる所が好き。俳優のメインのお2人が自然な演技て、その2人の関係性を演技で表現されていて本当にすごい。途中で、暗いクラブのような…
>>続きを読む離婚した家族、娘がスコットランドから父親と夏の思い出を作るためにイギリスへ向かう
娘にいつまでも過保護な父親と
一夏であっても一日一日成長を続ける娘
官能的な父親と娘の描写から近親相姦的な展開や…
たまにはチルい映画がみたいなって思って深夜に見てみたら、確かに一見穏やかだったけど、明らかに何かありそうな意味深な表現が多くあってしかもそれは作中では明かされなかったので、かなり考えさせられる映画だ…
>>続きを読む© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022