トシオ88

ゴジラ-1.0のトシオ88のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.8
ゴジラ、70歳おめでとう🥲。70歳と言えば古希だけど、益々ご健勝😆。もっともっと破壊の神としての、暴虐ぶりを観たい。
今回、IMAXで観た最新のゴジラ!結構マッチョでイケメン。生物感はなかなかのもの。そして、古くは藤村志保の「怪談雪女郎」そして「血を吸う人形」の小林多岐子と同じく、本作ゴジラの瞳の色は恐怖の金色☠️。そして新たな熱線放射のシーンは本作のクライマックスシーンの一つ😤。
あの金色の瞳でズシンズシンと迫り暴れまくる様はなかなか怖い。そして最新のデジタル音響で聴く伊福部昭のテーマ曲と、ゴジラの吼声🙉。様々な楽器を使って作った吼声は、もう半世紀以上経っているけど、デジタルで更に迫力を増し、聞いてるこちらに圧がかかるほど吼えまくる😤。そして東京初上陸後の暴れっぷりは、見事な描写☠️。
その反面、吉岡秀隆と愉快な仲間たちの演出がもう少し重厚さがあり、絶望感の極限に置かれた演出などあれば更に良かったのになぁと、ここはやや嘆息😮‍💨。
オキシジェンデストロイヤーもスーパーXも機龍もキングコングもキングギドラもミニラもアンギラスもモスラもラドンもヘドラもガイガンもゴロザウルスもガイラもカマキラスもジェットジャガー(以下略)いない中、果たしてその結末は…。ラストの含みのあるあの描写…😨。
初代ゴジラへのオマージュや、円谷英二の特撮の味みたいなものを、敢えて意識させるような作りなども海戦シーンや戦闘機のシーンなどにも感じられて、胸踊った😃。今度は昭和の東京オリンピック開催直前に来襲し、出来たばかりの自衛隊と日本の地形が変わるほど戦って欲しいなぁ🎬😆。
トシオ88

トシオ88