鰤鰭

ゴジラ-1.0の鰤鰭のネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと娯楽作に振り切ってるし、メッセージもあったし、新しいゴジラ映画だし、良かった!頑張った。
シンゴジの政府対ゴジラと対比して、戦後政府が機能せず米軍の後ろ盾もない民間人の戦いを描いた点で差別化できてるし、こちらはお得意の人間ドラマも乗せやすい。昭和っぽさの演出としてのクサーイ舞台演劇風演技や台詞回しもこれはこれで味になってる。

ゴジラに何か深刻な背景がある訳でもなく、シンプルに意思を持って人間世界に対して暴れてくる厄介過ぎる生物なのも逆に新鮮。最強の害獣。銀座のビルを破壊してるときとか、島で人間を放り投げるのとか、生存でも防衛でもなく、ただ遊んでる感じ。デカい犬。
熱線を吐く時に背鰭がガシャンガシャンするのも、生物的な意味は全くわかんないけど、新しくて面白かった。

一方で、ストーリーは本当に全部分かり切ったことしか起きないし、意表をつかれる展開が一個もない。全部丁寧にフリ過ぎ。

最後も、なんで脱出装置の回想入れたし。野暮すぎるーー。アツいコミュニケーションを描いときたかったんだろうけど、そんなん無くても伝わるから!
誰にとっても観やすいんだろうけど、終始説明演出が多過ぎて、余白も余韻も何も無い。のっぺり。

【鑑賞回数】1
【鑑賞履歴】
・2023/11/29 🎞️109シネマズ川崎【IMAXレーザー】
鰤鰭

鰤鰭