aina

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のainaのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

🎀
🤍しっかり主人公コナンが大活躍!
過去1の活躍で過去1のかっこよさ! 

哀ちゃんを全力で救いに行く姿に
イケメンすぎてやられてしまう。

🤍全キャラにスポットを当てて丁寧に描かれつつも、感動もアクションもあるバランス

中々出ないイーサン、明美も居たところがびっくりしちゃったー。
でも、あくまでコ哀が主人公だったのがバランスすごくて物語構成完璧

飽きのこないテンポ感すごい、本当に!
ずっと山場な感じなのに感動もあるし。

古参ファンにはたまらなくて
古参ファンなら分かる演出も度々あって
良かったし、長年ファンをしていてよかったなって思た
原作リスペクト、キャラリスペクト感じた

🎶音楽について
メインテーマかっこよかった、、
個人的に入りが映画館で聴くとゾクっとしてすごく好き!
OP映像、ハロ嫁くらいからこだわりが入って
オシャレになってて、菅野さん有難うとしか。
音楽もカメラワークも全体的に気合い入ってた感じする〜
ハロ嫁の音楽好きなので所々入ってたの、テンション上がった!
これからも過去作の音楽流すの大アリ続けてオッケーd(^_^o)!


⚽️キャラクターと内容について

🤍コナンくん
どの映画もコナンくんは主人公なのだけど
ここにきて、まじでカッケ〜〜ってなるのはすごいよね
連れ去られて全力で助けるシーンしかり
(ここは本当にカッコ良すぎ)

海の中での回想シーンのコナンくんは
哀ちゃんと同じく、いつも本当にかっこいいよねって思った!
そりゃあコナンくんのこと好きになる!
色んなキャラ出てるのに、
コナンくん超カッケェってなるの凄くない?

🤍哀ちゃん
哀ちゃんのキャラの良さ(性格的な面)
も際立ってた!
良い人が周りに居て良かったね哀ちゃん
少年探偵団たちに見せる優しさ
(毛布のシーンとかね)
過去の哀ちゃんのエピソード。
初登場の頃から見てると成長にウルウルしてしまう、、蘭ちゃんをお姉ちゃんに重ねる演出、、
懐かしすぎー。

本当に哀ちゃん攫われるんだ!
って思ったし、結構ピンチだああってハラハラした。
攫われると思いきや大丈夫でした!
オチかと思ってたもん。ウォッカとがっっつり話したりするもんだから。

🤍キール
キール大活躍で嬉しい!!
初っ端登場びっくりした、初め任せてくれて有難うの気持ち。本当に有能でカッコいい!
三石ボイスなのも好き。
ずっと好きだけど、今回こんなに活躍してくれるなんて思ってなくて、、サブマリンは、こういう所が堪らないなって思いますー

🤍ベルモット
ベルモット姉さん、いつもスマートに助けてくれてだいすき
登場するたびにコナンたち守ってくれるので
いつも株を上げてる気がするよ

🤍蘭と博士
蘭ちゃんも本当に優しくて強い!
阿笠博士、まさかのあの車で
ドキドキカーチェイス!!!
カーチェイスはどの映画でも痺れるな
と思った、、音楽も最高に良い!
かっこよかった!好きなシーンの一つだなあ!!
もう父なんだよね、、
阿笠博士×蘭姉ちゃん×コナンくんの
この3人の初期メンバーが哀ちゃんを全力で助けに行くってのが良いんだよね。


🤍赤井安室
赤井安室がもう少し絡んでも良かったかな?!?
と思う、、物足りなかった、、、
キービジュにも大きくピックアップされてたし。でも、ライバーボン呼びがアツかったので
許します!
原画カッコよかったし、、、
あくまで安室赤井はメインではないんやな
と思いましたけども(まだ未練あり?笑)

安室さん、ロングコート似合うから
定期的にきた方が良いよ!^_^
あのグレージャケに緑ネクタイも好きですけど

赤井さんのやり方も、
純黒の悪夢と同じ感じでしたが、満足です!
他のバージョンも見てみたいけどね、、
赤井さん大活躍超メインが見たいだけかも(^_-)異次元のあの驚きは超えられないけど!
緋色後悔もあるんだけど!

🛹
知らない人から見ても楽しめると思うし
知ってる人が見たらもっともっと楽しめる!
良すぎて感想を一言に言うのが難しい
とにかく最高だいすきな映画
aina

aina