な

怪物のなのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

3部構成の最後が良すぎて前半2部はもうほとんど心に留まっていませんごめんなさい!

ドラマ性のある坂本監督の脚本らしい、伏線が沢山ある時系列を上手く使ったストーリーだった。セリフも凄く好き。
個人的には 星川くんとふたりで 怪物だーれだってゲームするところが大好きです
『あなたは、敵に襲われたら、全身の力を全部抜いて 諦める』
『僕は星川くんですか』っていうやり取り、子どもだって人をちゃんと見ているよなあ。

子ども2人のあのつながりを書くために前半があったのかなあと思わせられるくらい、ラストシーンが素晴らしかった。
光の中に吸い込まれていって、草むらを泥だらけで駆け抜けて 生まれ変わったかなあというシーン Aquaが流れているのも相まって凄く神秘的でした。

あの丁寧で綺麗な映像と 嵐という組み合わせが本当に良かった、胸いっぱい。

星川くんが電車が軋む音を『出発の音かなあ』と言うシーンで、まさかと思いつつ少し怯えながら見ていた。そこでAquaが流れるからもうどうしようもなく胸がいっぱいになった。この子達はこれを目的に準備していたのか、ってはっとさせられる。

私はどうしても ラストシーンはふたりが天国にいったということだと汲み取りたい
新しい人生を生きるというものではなくて

ラストシーンのふたりは、死んだのか生きているのか それを考えるということは ふたりが死ぬ可能性があるということを見ている私たちが感じているということで

なぜふたりが死ぬ可能性があるかというと ふたりがこの世を見限ったかもしれないからで

なぜ見限る必要があったかというと 受け入れて貰えないからで
そう考えると残酷なラストだと思う。

この世を見限ったふたりが生まれ変われますように。劇場のトイレでも少し泣いた。
な