もういい加減それっぽい雰囲気とそれっぽい台詞とそれっぽい音楽で誤魔化すのやめてほしい。
いろんな問題提起をしておいて細部も真相も書かず後の解釈は観た人にお任せしますって手法がお得意な監督なので元々苦…
変な宗教チックな七不思議みたいな話かと思ったら回り回って純粋でごく普通の小学生たちの話だった
ゲイである息子に豚の脳が入っているという父もきっと本当は怪物ではないのだろうが 全ての人物の目線に必ず…
要するに本当の事はその人にしか分からないに
わんちゃん本人にすら分からないかもってこと?笑
なんで見たか分からんけど
終わり方全然きらいです!
多分もうすぐどんな映画やったか忘れる
250…
最初の先生達の謝罪とかあんな事普通に起きるんか!?となった
保利先生ヤバってなった周りもヤバ
コミュニケーションって難しい
ヤバ学校やないかっていうのが最初の印象だった
噂話と言動が上手く混ざっ…
いやー、やられました。
怪物って大袈裟な言葉だけど、みんな無意識化で人をそうやって見ているのかもしれない
実際この映画見終わって「怪物なんて居ないじゃん」って思ったけど、真実を知るまでは「こいつ…
登場人物それぞれの視点から物語が描かれていて、それぞれ怪物に見える人が違いました。
全体的にズーンとした感じでしたが、見応えがありました。
ラストはどうなったんやろ…。
中村獅童は間違いなく怪物…
©2023「怪物」製作委員会