かなで

怪物のかなでのネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは映画にしか出来ない表現だと思った。テレビだったら前半で東野圭吾系のミステリーと解釈されて回されちゃいそう。

あと劇中のテレビ番組もなんとなく見てたけどすごい意味があったんだな…

やけに見たいところを見せてくれないと思ったらそういうことだったのか…

前半のトロンボーンの不安な音が後で一転する瞬間がすごく気持ちよかった。

安藤さくらから見た学校の対応もそれはそれで今の体制を風刺してて、映画全体を通すと、誰しもが時によって、マイノリティであり、マジョリティでもあり得ることが描かれていたのが好きだったな。

校長先生の
「誰かにしか手に入らないものは幸せとは言わない。誰でも手に入るものを幸せと言う」
星川君の
「僕もたまにそうなるよ」
の2つがサスペンスだと思い込んで無防備になった心に直で刺さったな。

「男らしく」「家族を作って」が小さな呪いの伏線だったことにあとから気付いた。

ひさしぶりにたくさん語りたくなった。
かなで

かなで