いぬ

怪物のいぬのレビュー・感想・評価

怪物(2023年製作の映画)
-
是枝作品の中ではベスト
(後半、ネタバレ)
タイトルを「怪物」にするセンスが天才!気を抜く暇が一切ない、最初から最後までドキドキ引き込まれた。時間軸に巧みに手を加え、伏線を一つ一つ回収し、一つ一つ丁寧に謎解きしていく構成は見事。とても控えめに静かに流れる音楽が、ここぞという所で抜群に効果的に響く。坂本龍一さんが担当と知らずに見たが、エンドロールでその名前を見て納得。子役の演技が素晴らしい。特に、星川くん役の子の、愛くるしい表情の裏に複雑な心理を秘めた演技は、恐ろしいほど(褒め言葉)の表現力で、見ていて身震いするレベル。田中裕子は安定した怪演ぶり。ラストは、まさに是枝監督らしさ全開の終わり方。映画としては見る者の心に焼き付く、とてもうまい終わり方。ある意味「うますぎる」。星5つじゃないのは、どうしてもそこに是枝監督ならではの「あざとさ」を感じてしまうから。本作品もそうだが、是枝作品は人命に関わる深刻な社会問題をテーマにする。しかし焦点を当てるのはそこにいる弱者、特に子どもが持つ別の視点の心情で、多くの場合、ポジティブというか、子どもは不幸ではなかった、というような描き方をする。その手法が、自分には実在の事件や社会問題の深刻さや決して忘れてはならない重大な視点から、目をそらせるように見え、更には監督の創作に「利用」しているようにも見えてしまう。是枝監督に初めて触れた「誰も知らない」で、その印象を強烈に持ってしまったので、今回も少しそれを感じてしまった。
以下、ネタバレ。



ラストは子ども二人が無事とも取れるし、生まれ変わった(亡くなった)とも取れる。自分は後者と解釈した。そう思ってみると、幸せそうにはしゃぐ二人に太陽が降り注ぐ映像が、美しいが故に、あまりにも切なく胸が締め付けられる。そしてラストをこういう風に美しく描いてしまう手法が、目を覆いたくなる痛ましい社会問題からの心理的な現実逃避を促すようで、手放しで「良かった!」と言えないのだ。
予告編を見て学校のいじめみたいなテーマだろうとは予想していたが、まさか小学生という幼い子どもたちの性的マイノリティの話が含まれるとは思っていなかったので驚いたが、描き方としては好感が持てるものだった。
いぬ

いぬ