紫陽花

怪物の紫陽花のネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

レンタルはまとめて5本と決めております(セットで1000円になるからです)。
満を持しての5本目鑑賞です。
アカデミー賞で流れてた本編の一部ぐらいしか見てなかったので、人によって見えている物、感じていることってここまで違って、ここまでずれてるの?っていうことの虚しさや恐怖みたいなものが渦巻いておりました。

ここから感想というか思い出さずにはいられなかった自分語り。
うちの兄は中学のときにいじめられていて、不登校になりました。
それでフリースクールみたいなところに通っていたんだけど、加害者側の少年は家庭環境が複雑だったみたいで、家庭環境起因でフリースクールに通っており、そこで兄と少年は鉢合わせることになり、学校から逃げた先で暴力を振るわれたらしいです。(担任からは謝罪されたみたいですが、学校とフリースクールで連携が取れてなかったんでしょうね…。)
加害者は複数いて、保護者が家まで謝罪に来たのはいまだに覚えてます。結局兄は転校しました。
私は当時あまり詳しいことはよくわかっていなくて、父親だけその家に残るということだったので、私も残る!!と駄々を捏ねたのだけはよく覚えています笑
無理やり転校させられた、その原因を作った兄のことを恨んだ小学校時代でした。

みたいな、なんかさ、世の中って理不尽だよね!ってことを突きつけられてまじで前半気持ち悪くなったw
でもこれってあくまで私の視点でしかなくて、じゃあ何がきっかけでいじめられたのかとかも全然知らないし、いまだにこの話題うちの家族ではタブーみたいなところがありあまり聞けないんですよね…。
たまに母が思い出みたいに話すのですが、内容がきつくて泣きそうになる😭‎

さて、本当の怪物は誰だったんでしょうか?

「なんで生まれたの」
自問自答は一生続くんでしょうね…。
パリピに生まれたい人生だった!!🤘😎🌟

そして急にもりもりLGBT要素まで…?
てんこ盛り過ぎますって…!!
星川くん可愛かったなーあんな父親から離れたほうがあなたのためになるよって思った。
よくあんなに素直に育ったな。
それにしてもみんな立派なおうち!!!

総じて疲れた…0(:3 _ )~チーン
紫陽花

紫陽花