やつじ

君たちはどう生きるかのやつじのネタバレレビュー・内容・結末

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

読めない展開とノスタルジックなのに見慣れない世界の連続。宮崎駿作品の初見時はいつもこうだな〜と懐かしさも感じた。
「ゲド戦記」「思い出のマーニー」を見て一層、宮崎駿が描くファンタジーかつ等身大の10代の物語が見たいな…もう見られる事はないのかな…ていう心の隅にあった願いが叶った気分。
どうしても「このシーンは〇〇(過去作)っぽい」と言及したくなる。連想のオンパレード。それくらい宮崎駿作品らしさがギュッと詰まっている。
大叔父さまと眞人の物語では、血縁による人生ではなく自分の道を模索する事。
逆になつこと眞人の物語では、血縁がなくても自分たちが家族だと感じればそれは家族であるという事。
青鷺と眞人の物語では、見た目や住む世界違う人、最初は意思疎通が出来ない・仲良くなれないと思っていた人と友だちになれる事。その経験から孤独に頼らず友だちを求める事。
どう感じるかはきっと私の勝手なんだけど、宮崎駿の鋭いまなざしを少しずつ受け取っていけたら良いな〜とも思ってる。たぶんこの先何度も見るんだろうし。
やつじ

やつじ