リョウ

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サンのリョウのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビドラマを観ていないのであまり詳しくは語れませんが。。。
どうやらイドリスエルバ扮するジョンルーサーは「24」のジャックバウアー顔負けの犯人逮捕の為なら手段を選ばない刑事らしい。
でも今回の映画ではその辺が全く描かれていなかった。唯一見せるある人物への拷問未遂シーンも「俺は人を見ればわかる、お前はいい奴だ」などと抜かして急にチキンになってしまう。
普通ならそこで拷問されそうな人物は「な~んだ、こんな奴にビビった俺がバカだった」と黙り決めそうなのに事もあろうがいきなりベラベラと犯人について話し出す。いや、そんな簡単に喋るなら最初から話せよ。。。
あと冒頭、これまでの数々の越権行為からイドリスエルバが服役するところから始まるんだけど何故か刑務所の中から携帯電話で犯人捜査に指示を出す辺りとよくわからん。
そして脱獄の為に看守に「暴動を起こして俺を襲わせろ。そして俺を他の刑務所に移せ」とアドバイス。さすがの看守も「下手するとユー死んじゃうよ」と心配するも「覚悟の上だ」と説得。
で、いざ暴動が始まるとイドリスエルバの強いこと強いこと。こんな強ければもう移送する必要もないのに。むしろあのまま脱獄しろよ!
とまあイドリスエルバに突っ込みの嵐が舞い起きるところ犯人に対しても突っ込みの嵐が止まらない!!
本編の半分位のところで早くもイドリスエルバに捕まりそうになり警察達に囲まれてしまう。映画の中では全てを支配するスーパー知的犯的なポジションにいるのにことごとく警察にばれる。
そこから何とか命からがら犯人は逃げるんだけどあんな包囲しといて逃げられる警察達のヌルさは何なの??お前ら「ポリスアカデミー」に通うところから始めろ!
そして女刑事の娘を人質にとって操ろうとするんだけどあっという間にイドリスエルバにばれて説得されてしまう。てっきり24みたいに犯人に操作されてしまう主人公が見れると思ってビビっていたのに何じゃそりゃ、もはやそのシーンいらねーじゃん!!
やはり圧巻はラストだろう。
あんな絶対的有利なポジションにいてあっけなくイドリスエルバに負けてしまう犯人。いくら知能犯で肉弾戦や実戦素人と言えどもその弱さは何とかならんのかい。
しかも何だあの情けない死に方は。ある意味知的犯としての死に方としてはアホ過ぎて逆に新鮮なのか!?
とまあ色々あったけど前半は「セブン」みたいな雰囲気だしテンポも良くて意外にも2時間あっという間に見れた。
リョウ

リョウ