jonajona

ファンタズムのjonajonaのレビュー・感想・評価

ファンタズム(1979年製作の映画)
3.6
このアンガススクリムさんのビジュアル一発で成立させてる感じが凄い。
子供にとってじじいは問答無用で怖い

トールマンという怪しげな葬儀屋の恐怖に脅かされる少年とその兄。悪夢のような謎の男に兄弟は勝てるのか。トールマン怖いな…『イット』みたい

子供が葬儀で見かけた葬儀屋の老人の不自然な挙動。彼は人間ではないと疑い始めた少年に幻惑的恐怖体験が訪れるって話。だと思う。結構不条理で説明が厄介。

音楽がずっと同じだけど迫力あって緊張感が凄い。しかし前半は割と退屈。
一面白い大理石な葬儀屋の異空間さが印象的な作品。あの丸い銀球は一体なに…笑。あるべき時に何の説明もない感じが面白い。

所々演出の意図が伝わりづらい場面があり、時間差でわかる事が多かったり画面が単に暗いのがストレスではある。あとトールマンあんま出てこないのでがっかり。
意味不明さでいうと、ラストのどんでん返し?なのか、脈絡なく兄が死んだ事になってるのが困惑した。全部妄想オチという事か。

エルム街の悪夢、ヘレディタリー、ターミネーター、などに影響を与えてそうな今や古典だが独創的な演出が随所で光る。逆に2001年宇宙の旅、狼よさらば、に影響を受けていそうなスモークと闇の使い方が印象的。編集テンポがよくてそこはあまり古臭い感じがしない。

部屋に閉じ込められて脱出する為に、少年が爆竹🧨をトンカチ🔨の頭に付けて打ち付けるシーンは超かっこよかった。この子めちゃくちゃ独りよがりだけどサバイブ能力高すぎ。笑

最後の白い部屋のシーンびっくり‼️
jonajona

jonajona