yasu555overseas

スーパーマン II/冒険篇のyasu555overseasのネタバレレビュー・内容・結末

スーパーマン II/冒険篇(1981年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

前作の続きから見ました🎵🌟🎵🌟🎵🌟
2作目は "エッフェル塔を占拠してテロリストがエレベーターに仕掛けた水爆をスーパーマンが持ち上げてエレベーター事、宇宙空間で水爆を爆発させるシーンが凄かったです。この映画で初めて見て思いました。スーパーマンは核兵器ミサイル、水爆、爆弾、化学工場の爆発、爆弾、大自然の災害等に幅広く対処出来るヒーローやと分かりました✨🎵🌟

唯一の弱点がグリーン・クリスタル 結晶体鉱石 "クリプトナイト" です。クリプトナイト以外は弱点が無く、最強なヒーローです✨

最強の悪党 3人 ゾット将軍、ノン、アーサをどうやって倒すのか想像が湧かなかったが、まさかアラスカに出現したクリプトンの要塞の中にあった無力化の装置で(超人を無力化にしたら、肉体が脆くなる)3人を無力化にして倒すとは3人の強さが真逆になって意外な倒され方でした😂🤣😂🤣

ロイス・レインにクラーク・ケントの正体がバレた時、ロイスの為にクリプトンの要塞を案内して、ロイスに恋してるから人間のままで生きたいって展開になった時、ラブストーリーなシチュエーションに移り変わって少し陳腐な感じになったのが否めないです。最後、ハンバーガー店に居た因縁の男を椅子に座らせて、くるくる回転させた後、店の出入口の直ぐ側にあるゲーム機まで男を突き飛ばすシーンがおもろかった🤣😂🤣😂🤣😂

 ストーリー

『スーパーマンII 冒険篇』は、アメリカン・コミック作品『スーパーマン』を原作とする1980年のSFアクション映画。1978年の『スーパーマン』の続編である。 クリストファー・リーヴ主演のシリーズ第2作。前作の冒頭で登場したゾッド将軍をはじめとする3人の惑星クリプトンの反逆者とスーパーマンの死闘を描く。