りょーこ

地球爆破作戦のりょーこのレビュー・感想・評価

地球爆破作戦(1970年製作の映画)
3.8
原題:Colossus:The Forbin Project
邦題:地球爆破作戦

なんでよ(笑)

が、かなり面白いSFでした!!!!

コンピューターによる人類支配ストーリィはよくありますが、展開も早く、たまに笑えて、緊張感が続く素晴らしい作品☆

1970年なりの最新機器が面白く、怖くもあります!



冷戦下のアメリカ。
フォービン博士は国防の為、スーパーコンピューター"コロッサス"を作り、大統領の命令下で機動する。

しかし、想定外の性能を持ったコロッサスは暴走。
ソ連の人工知能"ガーディアン"とリンクし、人類を支配し始める。
命令に従わないとミサイルを発射する、と脅して。

フォービンは、コロッサスによる24時間監視の中、なんとかシステムをオーバーロードさせようと画策するが……



戦争阻止の為に作られ、学習能力、自己防衛機能を持ち、人間には手出し不可能な存在になったコロッサス。
その論理的だが非人間的なコンピューターらしい思考が、美しくも恐ろしい。

ラスト、コンピューターの考えた世界平和とは………

うん、面白い!

コンピューター、AIは最終的に何処に行き着くのか?
人間になる、と言われてますね。

人間になったコンピューターが考える世界とは、果たしてどんなモノなのか?
私達人間と同じなのか?
そもそも私達の考える世界とは?

『ウォッチメン』オジマンディアスや『アベンジャーズIW』のサノス達が考える世界が、本当は正しいのではないか?

本当の世界平和の為には、心で考えず、頭で考えたことを実行する、コンピューターの様な人間が、いつか必要になるのかも……
りょーこ

りょーこ