水如

SISU/シス 不死身の男の水如のネタバレレビュー・内容・結末

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)
2.4

このレビューはネタバレを含みます

オープニングから地雷原までの25分間まで面白かったが、そのあとは期待が外れて退屈な映画。
地雷原でナチ兵が爆死していく様子はよかったが、人間爆発が少ない。
地雷原に地雷を全部敷設したということだが、そこから主人公のジジイとナチ兵はどうやって地雷を回避することができたのかわからない。見せたいシーンが終わったら都合よく前言撤回の演出が嫌。
地雷原から逃げるときに、ナチ兵からさんざん銃撃を受けるが、ジジイが薄い金属の砂金皿で銃弾が防げるのもおかしい。
次にジジイが川を渡って逃げるときも、重機関銃の銃弾を1人の人間を盾にすることで防げるのもおかしい。
ナチ兵が全員雑魚キャラ。
ジジイは最強だが映画をハラハラさせたいときは急に弱くなる。最強ならシュワちゃんやスタローンみたいにちゃんと設定してほしい。
戦時下で貨幣の価値が不安定なのに、ラストで金を換金するのは、軽くしたいという理由みたいだが面白い?
水如

水如