せんちゃん

碁盤斬りのせんちゃんのレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
3.5
白石監督が時代劇??だったけど、最近観た映画の清原果耶が良かったのでプラス清原ってことで観にいった。序盤碁の対局シーンが流れるとこは曲含めとても雰囲気良く心地良かったので、これから起こるであろう事件をワクワクしながら待つことが出来た。でも事件が始まってからの話しが弱い。いきなり切腹って何?って感じ。柴田の悪行および柳田との因縁が薄く、柴田が憎々しいって気分にならず結末観てもスカッとしない。草彅と斉藤なので殺陣の見せ方工夫してるのはわかるが、殺陣がパッとしないのは寂しい。お庚がお絹に紅つけるシーンからのお庚の本業みせるとこ、コントラストが強烈でゾクッとした。ここは好き。画処理も面白い。粒子っぽい過去シーンとか、弥吉とお絹の再開シーンでのぼかし、入水シーンのホラーっぽい処理等時代劇としては新鮮。なので、白石監督にはできれば藤沢周平とか定番の時代劇小説で1本撮って欲しいって期待こめてこの評価です。
せんちゃん

せんちゃん