kn

落下の解剖学のknのネタバレレビュー・内容・結末

落下の解剖学(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

導入から引き込まれる映画だった。

雪山の山頂、暗く長い山道を登った先に、事件現場となる家がある。
映画の冒頭に出てくる写真は、ごく普通の、ありふれた幸せな夫婦と家族の写真だ。

「真実はどちらでもいい」、作中にそのようなセリフが登場する。
この映画において大事なことは事件の真相ではない。観客たち(これは作中の陪審員や傍聴者、我々映画の鑑賞者どちらも)がどう判断するか、である。
最後まで真実は語られない。
何が真実で、何が仮説で、何が主観か、裁判で露呈するわずかな証拠と関係者の供述といった情報のみで「心を決める」しかない。
これは作中の陪審員もそうで、私たち鑑賞者も同じである。

私たちは何度もザンドラを疑う。
裁判の中ではたくさんのザンドラに不利な供述が出てくる。 彼女がついた嘘、普段は見せない奔放で暴力的な一面。それらにより、疑惑が真実に変えられようとする。
真実というのはそうして作られていくのだと、その過程を目の当たりにした。

ストーリーだけでなく、音楽やカメラワークが非常に効果的に使われていて、素人ながらそれらに対して考えを巡らせるのも楽しい。
良い映画でした。
kn

kn