ヤマニシ

関心領域のヤマニシのネタバレレビュー・内容・結末

関心領域(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

 強制収容所の隣で将校の家族が生活している後ろで怒号やら銃声やら悲鳴やらが聞こえる、という嫌なコンセプトの映画。いやー、嫌な映画ですね。音の作りがしっかりしていて、上述の音は環境音レベルで遠くのほうで聞こえるので毎日ずっと聞いてると意外と気にならなくなるかも、と思ってしまう。それに、意外と将校の家族が隣の強制収容所で何が起きているかを具体的には知らないということもあったらしい。(縞模様のパジャマの少年のメイキングで言ってた。映画の知識なので定かではないが。)まあこの映画では少なくとも将校の嫁は知ってたっぽいけど。そして嫁は知っていながらアウシュビッツは自分の理想の家とまで言う。感覚が狂ってるぜ。とはいえこのセリフはなんか露悪的な印象を受ける。あんな恐ろしい場所を理想郷のように言うこの女は怖いですよね、みたいな制作陣の意図が透けて見えるというか。なんにせよ収容所内部と隣の家の対比が露骨なのは作品としてわかりやすいので好きではある。
 ストーリーは全体的に薄味で、コンセプトを活かすためなのか起承転結があるわけでもなく淡々と進むのでそのあたりはもうちょい頑張ってほしかった。ストーリーよりは演出を楽しむ映画という感じではある。急に暗視ゴーグルみたいな映像に切り替わったり、白一色、赤一色になりでかい音が鳴り響いたり、びっくりさせるというわけではないがビビらせるような演出が多い。映画としての方向性がわかりやすいのは良かった。
 個人的にはエンドロールで流れた音楽とか劇中でちょっと流れた音楽が結構好みだったのでもっと作中で音楽を活かしたシーンがあってもよかったんじゃないかなとも思う。まあコンセプトとケンカするので難しいかもしれないけど。
ヤマニシ

ヤマニシ