はみ

関心領域のはみのレビュー・感想・評価

関心領域(2023年製作の映画)
3.9
冒頭、暗い画面から不穏な音が流れ続ける…いつまで続くか、と思った瞬間、画面は一転して陽光溢れる川辺でピクニックに興じる一家の姿を映し出す。アウシュヴィッツ強制収容所の壁一枚隔てた向こう側で暮らす家族の物語。劇中では収容所内の様子は描写せず、何とも例えようがない音(“死の音”)だけが伝わってくる。まず始めにこれが不気味。次に不気味だったのは一家の妻、ヘートヴィヒ。ユダヤ人から奪った毛皮のコートに何の躊躇もせず袖を通す神経…壁の向こうから聞こえる銃声も悲鳴も気にならず、彼女の関心領域は手に入れたこの家と庭。夫が栄転を告げた時も自分たちはここに残ると執着する。暮らしぶりは裕福だが、彼女の歩き方はエレガンスとは程遠い無骨さが人物像を表していて、嫌悪感を抱いた。
映画は原作があり、この一家も実在していた人物だそうだ。では、戦後この一家がどうなったのか…私の一番の「関心」はそこだったが、映画では触れられていなかった。
全体のストーリーとしてはドラマチッな展開は無いが、それでも終始、張り詰めた緊張感が漂い、戦争の愚かさを不気味に訴えている。それだけで見る価値はあると思った。
はみ

はみ