パトリオット

哀れなるものたちのパトリオットのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
5.0
子供の脳から第二の人生が始まっているので、何が一般的かがわからない。やって良いこととやったらいけないことの区別がつかないからこそ、典型的でどうしようもない人間たちにとことん向き合い、はっきりものを言い、人としての強さを見れた。
歴史の文化を感じれるし、近未来にも感じる。色鮮やかで、絵本のよう。
成長していってるのがわかる。自分本位だったのが、人と会うことで、相手がどうして欲しいかまでわかるようになる。成長の段階を踏んでいってくれるので、映画としても何を伝えたいか分かりやすくしてくれている。
ブラックジョークが炸裂していた。映画館でもみんな笑っていたし、面白い。
女性の大胆な性欲を剥き出しにしてくれていたのは見ていて恥ずかしくないし、かっこよかった。知性や品性を自分の中で確立しているのが、女性として大切なことなのかもしれない。美学として。
支配欲と品性がある風に見せている男をしっかりと自分に必要がないと思い、切り捨てるのは見ていて清々しい。
人とはどうあるべきか、あるべきというのはまた違うのかもしれない。どんな人でありたいか、一般的なことを受け入れ多くの価値観を知って、流されるわけでもなく、自分の生き方を模索し続ける。