タナカ商店

憧れを超えた侍たち 世界一への記録のタナカ商店のレビュー・感想・評価

4.3
多くの激闘が繰り広げられた2023年WBC…
その裏側を見せるドキュメンタリー映画。


去年、地上波放送されていたのを鑑賞。
どこのTV局もウンザリするぐらいWBCを振り返っていた気がする(笑)
特に準決勝のメキシコ戦と決勝のアメリカ戦は何度も同じ映像を見たw

本来は2021年に開催される予定だったが、コロナ禍ということもあり延期。
ようやく待ちに待った国際試合で盛り上がりは凄かった。
観客の人数制限もなくなったし、やっぱスポーツは客が入らないとね。

最初は代表選手を選ぶところから始まり、そこから合宿と準備を進める。
滅多にお目にかからないスター選手が集まるとなれば大騒ぎだ。
ダルビッシュと大谷翔平…
応援している日ハムの永遠に輝くスター選手の共闘は一生忘れないだろう。
メジャー組のヌートバーも今大会で一気に知名度が上がった。

残念ながら代表に選ばれても怪我で離脱した選手もいて、そこもちゃんと取り上げていたのは良かった。
鈴木誠也が離脱はキツイなと当時思ったけど、それを忘れるぐらい外野手は大活躍してたな。
近藤健介も吉田正尚も打ちに打ってたわ。

大谷は日ハム時代もスゴかったけど、今は別人と思えるほど怪物級になっとる(笑)
打撃練習だけでも歓声が上がるわけだ。
ドジャースへと移籍してファンフェスにも参加していたのを見たが、その人気は凄まじいねぇ…

試合の映像はダイジェストなので既にWBC見た人向けではある。
リアルタイムで観戦した人も多いだろうしね。
ちなみに自分は準決勝と決勝をリアルタイムで見ることはできませんでした…( ノД`)


久々の優勝となったWBCの喜びもあっという間に過ぎて、気づけばプロ野球の開幕が近くなっている。
冬はあまり楽しみがないから早く野球シーズン来てほしいなぁ。
タナカ商店

タナカ商店