なおスコア高め

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊のなおスコア高めのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

Dolby cinema にて
字幕版を鑑賞🎥

“ポアロに近しい人が怪しい”
“思いもよらない人が怪しい”
“それっぽい人は犯人じゃない”
今までのそのイメージを頭においてたら
ある程度は予想できた!
それに、ポアロほどの現実主義者があそこまで聴覚・視覚に問題が出たのなら
原因はひとつだって思ってた!

怖がりなので、ハロウィーンパーティーが始まる前の影絵のお話に震え上がってしまって
よく子どもたちが泣いたりしなかったなーと今でも思う

夜って、それだけで暗いものはより暗く、不気味に感じてしまう
夜が明けた後のシーンに、すごくそれを感じた

一番心が動いたのは、ミズーリ州を目指すあの2人に
色のない世界で必死に生きてきて
急に異国のカラフルな文化に触れて
毎夜、同じ映画を観ていたけど半分しか無かったから結末を知らなくて
その舞台の、その地に2人で行くってことだけを心の拠り所にしていたんだ
それを聞いたら泣けてしまって
だから、ラストは本当に嬉しかった
ポアロの、そんな細やかな気配りというか
それぞれが救われる優しさ
そういうところが大好き

本当はホンモノのベニスに行ってみたいけど
ディズニーシーのハロウィーンにでも、行こうかな🎃