Luzifer(原題)を配信している動画配信サービス

『Luzifer(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Luzifer(原題)
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Luzifer(原題)が配信されているサービス一覧

『Luzifer(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Luzifer(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Luzifer(原題)』に投稿された感想・評価

Omizu
3.8
【シッチェス映画祭2021 男優賞・女優賞】
ロカルノ映画祭で監督賞を受賞、シッチェス映画祭では男優賞と女優賞の二冠を達成した。日本では未公開。

山奥に暮らす女と知的障害のある息子を描く静かなドラマ。タイトルから想像されるようなものとは違った。

自給自足で暮らす彼らだったが開発業者に立ち退きを迫られ、それが段々と過剰になっていく。

とにかく映像が美しく、荒涼とした大地とそこにポツンと忘れ去られたように建った家が印象的。

悪魔(Luzifer)はどこに?という問いは観客に委ねられる。息子は悪魔の存在を信じ、それを探しているが、明確な答えがあるわけではない。

物語としては消化不良ではあるものの、超現実的な世界観とリアリティの融合はなかなかに魅せられた。男優賞と女優賞も納得の演者も素晴らしい。静かなスピリチュアルサスペンスとしてかなり好み。
人里離れた山奥で暮らすわけあり母子の生活が脅かされる話。ウルリヒ・サイドルのプロデュース。
雰囲気最高の宗教スリラー(?)。

ホラーに分類されてるけどホラーではない気がする。

母マリアと息子ヨハネスは悪魔から逃れようと宗教的儀式や崇拝をする。マリアはアルコール依存症ぽくてヨハネスは年齢相応の発達をしていないように見え、頑なにこの土地を離れず二人だけで静かな毎日を過ごしている。所々違和感を感じるのは歪んだ母子愛ドラマに見えるから。

テクノロジーとは無縁の自給自足生活なのにスマホやドローンが出てくるし、一体なんなんだろうこの話は…と思いながら見ていたが、母の異様な独占欲と外を知らない息子の母ほの愛、そこに二人の生活を脅かす資本の介入が絡んでくる話なんだなとしか思えず。

雰囲気は抜群にいいが、余白が多すぎてよくわからない。

フランツ・ロゴフスキはいつも素晴らしい。彼を観るだけでもいいと思える映画ではあった。