さよこ

ダンサー イン Parisのさよこのレビュー・感想・評価

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)
4.0
【プロのバレリーナが主演を演じて本格的!】
ゆっくりした映画を観たくて鑑賞。良かった。

🦢全体の感想
20代ヒロインの人生のほんの数ページを一緒に追体験させてくれるような映画だった。恋愛やこれからのキャリア、人間関係などに共感もでき、懐かしさもあった。とても良かった。

🦢オープニング
バレエの舞台を中心に、ほとんど台詞がないまま10分近くが経過するオープニングは特徴的。ヒロインの心境は、台詞ではなく身体の震えや表情に現れる。このシーンがあるからこそ、その後の展開や決断について、ヒロインの視点に立って鑑賞することができた。好きな演出。

🦢脚本
ヒロインの第二の人生にスポットを当てていて、変に元カレに執着しないのが良い。また、登場人物たちのなかにジメっとした性格の人がいないので、とても健全で爽やかな気持ちになれる。観て良かった。

🦢ヒロイン(マリオン・バルボー)
主演女優さんの身体能力の高さに圧倒された。
調べてみたらどうやら実際にパリ・オペラ座のバレエダンサーとして活躍する方らしく、今回が映画初主演なんだとか。他にもコンテンポラリーダンス界の奇才と呼ばれる方が本人役で出演するなど、本格派が揃ったキャスティングでした。ヒロインの表現力はほんとに凄いので、これからも何かしらのかたちで映像作品に関わって欲しいな。

ーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️この先、ネタバレあります⚠️
ーーーーーーーーーーーーーーー

🦢印象に残ったシーン
ヒロインを口説くことに失敗した男性が、嫌な顔をせず『それなら一緒にワインを飲むのはOK?』と円満な関係に切り替えたところ。フラれて悔しがったり、そそくさと退散するようなシーンにならなくて良かった。スマートな対応で良かった。

🦢女子同士の友情
同僚のカーリーヘアの女性と、ヒロインの絶妙な距離感がとても良かった。ヒロインに知ってたなら教えてよと言われても『ただの噂だし、何より親友にそのことを伝えるのは言いづらいよ』とちゃんと反論するし、その後のやり取りもヒロインと喧嘩になるかハラハラするほどお互い本音で話していて、裏でコソコソ言うくらいならこういうあけすけな友情もありだよねと思った。

🦢古風な男たち
・美味しい?の質問に『悪くない』を繰り返す父親
・愛してるって言われたい子どもに言わない父親
・前時代的なポーズを求めるカメラマン👰
・どっちも新恋人できてよかったね!

🦢その他、雑記
・恋愛とキャリアを一度になくした喪失感よ
・療法士がちょろすぎる
・喧嘩するほど仲良し!💘
・稽古場に父親連れてくるの凄い
・オープニングとエンディングの背景ちょいダサ
・舞台衣装が白鳥に見える。素敵。
・街中を全力疾走するシーン、ハラハラした
・待ち合わせ場所で抱っこして一回転、めっちゃお洒落。舞台シーンみたい。
・ヤンが浮気されたのは何か分かる気がする
・アスリートたちの第二のキャリア
・細いのに華奢じゃない。芸術的な身体。
さよこ

さよこ