かわきよ

市子のかわきよのネタバレレビュー・内容・結末

市子(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

市子の過去は良く分かったし、重すぎてしんどかったけど、市子の過去より、長谷川との関係性をもっと描くべきだった気がした。

長谷川が人伝で市子の過去を知っていって、最終的に市子のために涙を流せるなら、さすがに2人の関係を表す描写が軽薄過ぎる気がした。市子の母親の前で泣くシーンの涙が安過ぎる。
長谷川という存在が本当にノイズだった。ノイズというより、装置感。そこが本当に残念だった。若葉竜也の演技は大好き。

ラストの出会ってからの素敵な生活のシーンは大好きなの。大好きだからこそ、あんなに最後の方で「とりあえず説明しとくか」って編集されてたのが残念だった。

市子のことは本当によく分かった。杉咲花ちゃんの演技も相まって、素晴らしい主人公だと思った。普通に生きたいんだ。だから何も聞いてこない長谷川が心地良かったんだろうし、関係性の薄いキキちゃんの励ましが心に響く。孤独をとても上手に捉えてる気がした。
呼吸器を外すシーンは自分も息するのを忘れるくらい物凄い緊張感で、とても苦しかった。
生まれもった魔性みたいなものを市子はきっと背負っていて、それとずっと戦ってる感じがすごく良かった。

良いも悪いも全部噛み締められたから最終的には良かった。長谷川、本当に長谷川をもう少しだけ知りたかった。
かわきよ

かわきよ