グラッデン

あの歌を憶えているのグラッデンのレビュー・感想・評価

あの歌を憶えている(2023年製作の映画)
4.4
幼少期の心的外傷に今も苛まされる女性と、直近の出来事をすぐに忘れてしまう認知症を患う男性が織りなす【記憶】を巡る物語である。

女性を巡る描写には、映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』の文脈を思わせる部分もあるが、「他者に寄り添うためには何が必要なのか?」という問いを広く考えさせられる作品だった。

共通するのは出身高校だけであり、立場が全く異なる2人。当初は拒絶や離反を繰り返しつつも、やがて交流を深めていく。理解できない行動や言動に苛立ちや困惑などのネガティブな感情を抱くことは自然なことだろう。しかし、そうした過程を繰り返すからこそ相互理解が深まる。

あらすじだけを見れば美談として描かれた作品と思われがちだが、実際に描かれた正負の感情の循環が、物語の丁寧な描写によってさらに印象的なものとなっていた。

さらに、兄弟や母親など親族が「良かれ」と思って行った行為や発言を、2人がどのように受け止めたのかという描写との対比も心に残る。感情が揺れ動き、家族の存在に対する視点が深まるような作品だった。さらに、『キネマ旬報』の短評でも言及されていたが、女性に最も近い立場にいる娘の振る舞いの変化も非常に印象的であった。