あの歌を憶えているの作品情報・感想・評価

『あの歌を憶えている』に投稿された感想・評価

-

眠るまではきっと
僕のままだから
好きな話を
語り明かしてほしい

窓辺に滲む光が
今日は憎たらしいって
ただしあわせ

背中が暖かいと
いい夢がみられる
そんなことを
誰かが言っていたような
だか…

>>続きを読む

スルーしかけるも評判の良さを観て駆け込みで鑑賞。
序盤でソールの認知症が説明された時点で原題(MEMORY)の意味は失ってしまった方の話かと思ったら、実際はシルヴィアの忘れられない記憶とも結びつき、…

>>続きを読む

 娘が反抗気味になるのもわかるけど、自分の歳だと自分が酒と男で痛い目を見たからって娘に同じ経験させたくなくって過保護気味になる母親の方に感情移入しちゃうな。
 そういう時に緩衝材になるべきなのがソー…

>>続きを読む
Yoko
4.0

映画の中で繰り返し流れる音楽が聞き覚えのある美しい曲で、でもタイトルが思い出せない 映画館を出た後すぐに調べた 
プロコル.ハルムの青い影
私が小学生の頃に流行った曲だった
すぐにSpotifyに入…

>>続きを読む
Qii
-
記憶に苦しんでる人と忘れてしまう人と。ソールがデリカシーなくて 好きになれなかった ジェシカはいつ見てもすてき。

最初から最後まで筋はともかく描かれ方が短絡恋愛脳テイストで進むので、そういう系には共感しづらい自分は正直うんざりしながら観てしまったところがあったものの、終盤の主人公トラウマにはくるものがあったし、…

>>続きを読む
ハッピーエンド…?
良かったねと思いつつ、なんだか妙に胸が騒つくのは
監督があの「ニューオーダー」の人だからなのか?
こういうオトナのための大人の映画がいいよ。邦画は喋りすぎなんだよね。
いの
4.1

この映画の幕が閉じたそのあとで。辛く大変なことがふたりに訪れることになるだろうかもしれないけれど。でも今はこれでいい。これがいい。これがすごくいい。ふたりの横に居てふたりを見つめるアナ。アナと3人で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シルヴィアは、娘のアナに対しては交際に関してはかなりキツく言います。(まあ当たり前ですが)
その割には自身の恋愛はちょっと緩い気もしなくも無いけど…。
ジェシカ・チャステインさんの演技力が秀逸でした。

あなたにおすすめの記事