miU

NANAのmiUのレビュー・感想・評価

NANA(2005年製作の映画)
3.6
先にアニメを見た上で映画を見たけど、映画から見たほうが絶対良かったなぁ。

▼脚本
映画に全てのエピソードを入れることは不可能だとしてもなぜその言動をしたのか背景が見えなさすぎて違和感を覚える…
あとは大人の事情とかオリジナル感出したくて改変してそうな部分がちらほら。
ファミレスのシーンとかバラ風呂のシーンは再現度高めだと思う。あとノブの着メロがroseなのはとっても嬉しい。

▼キャスト
大崎ナナはもっとヤンキー感とハスキーボイスがあっても良かったかもしれない。でも中島美嘉さんにしか表現出来なかったナナだったとは思う。
あとしんちゃんは流石に配役が謎すぎる。なぜ中学生ジャニーズ顔美少年を身長が高いスマート青年の松山ケンイチさんに…?

▼美術
小松菜奈の衣装を含めて各キャラの衣装が原作通りなのがめっちゃ良い👏🏻あと707号室も完全再現。


メンタルしんどい順に並べると、
映画>>アニメ>>>>原作という感じなので、映画を好きになったらまずアニメを見てほしい。
映画で「なんであのキャラがあんなこと言ったんだろう?」が答え合わせできるし、各キャラの個性もストーリーも5倍くらい描かれてるのでオススメ。あとOPとED曲、ライブなどの歌唱シーンがめちゃくちゃ良いので…

そして原作とアニメでも最後のほうのストーリーが若干違うので三度おいしい感じで味わってもらって、休載する前の最後の原作の展開をぜひその目で見届けてほしい…
miU

miU