2025年112本目7️⃣
記録。10月1本目。
平成摂取過多(ありがとう)で非常によかった。この青さがいいな〜〜「忘れられない人」というものがいる人生はきっと苦しくもありあたたかいのだろうなと思…
登場人物がなぜこういう行動をとるのか、は一応分かるのだが、これで20歳??と思うほどに甘く、真面目な気持ちで観続けるのは中々厳しい。
シーンごとのナレーションやフェードアウトを多用した演出も、作家性…
リバイバル上映なので平成真っ只中感が溢れていて、いろんな感情が揺さぶられる。
そこでタバコ吸っちゃうの!?
あ、昔はいいんだっけ?とか、
ケータイの着メロ、今聴くと結構騒がしいなぁ。とか、
女…
20周年のリバイバル上映ということで
10/7観てきました(NANAだけにww)
たしか公開当初に映画館で観て、
そのあとサブスクか何かで1回観たきりなので
ゆうに5年以上ぶりの鑑賞
TOHOシネマ…
ヴィヴィアンのファッションが本当に可愛い
予告編だけ見て何年も通り過ぎて、もっと大人の話だと思っていたら登場人物全員年下だった
若くてほろ苦い焦燥感を真正面から浴びた感じ
松田龍平がとにかくかっこい…
想像してたより結構面白かった!女の子達の服装がどれも系統違うくて超可愛いのと中島美嘉がかなりドンピシャ 漫画のスタイルすぎる バンドがこの先どうなっていくか観たくなったので原作ちゃんと読む あと避妊…
>>続きを読む(C)2005 「NANA」製作委員会