スカイ777

コンクリート・ユートピアのスカイ777のネタバレレビュー・内容・結末

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)
1.8

このレビューはネタバレを含みます

観る前から楽しみが大き過ぎた反動か、冒頭から最後まであまりのつまらなさに驚愕でした。
最後にこの作品を物語るパクボヨンさんの「普通の人たちだった」という言葉、これは無いわ〜。
もっと違う言い方にして欲しかったぞ!
本当にその通りではありますが。人って集団化するとこんな感じよね、人って方向性でどんどん変化するもの、環境や状況に左右されるもの、それを描いてるお話なので、確かに普通の人々のお話しでした。
本当に普通の人々のストーリーにしかなってなくて、だから、つまらない作品になってしまってるのにぃ😔
つまらないからこそ最後ぐらいはどう締めるのかと思ってましたが。鑑賞時間を返してくれと残念無念感しかなかったです。

極限状態の設定なのに、その割には唯一倒壊しなかったマンションだからといって、極限状態である事は変わらないのに、生きる事への意志や執念が全く感じられない。住人達のとても悠長な雰囲気が、ストーリーが進むにつれて観ている側には作品への違和感になっていく。
想像を超えるような出来事は特に起こらず、自分達しか見えなくなった集団・組織が辿る流れの展開しかなかった。

それにパクボヨンさん演じるミンファは常に余裕をかました理想に生きている人で人間味を感じられず作品からなんだか浮きまくっているし、奥さんを護る事に必死な良い人が集団の中で次第に自分が望まぬ事を強いられ変化していくセオン役のパクソジュンさんは演技ではそれを著す事ができず、ただ疲労困憊していく化粧が少しづつ増しているようにしか見えなくて。
パクボヨンさんの顔の表情が乏しいせいなのか、パクソジュンさんがとにかく表情が変わらないせいなのか、とにかく作品の質から見ると2人の夫婦の配役は失敗です。
この2人とイビョンホンさん演じるタクとは、全く別のお話のように分離してしまってました。

セオンとミンファがマンションから逃げ出し、傷を負ったセオンが翌日亡くなりますが、それでもさほどパクボヨンさんの表情は変わらない。オーマイガッド!
観ているこっちも感情移入出来ないので何も感じない。オーマイガット‼︎
ラストシーンはミンファが別の集団に合流できたというものだったが、だから?オーマイガット!‼︎

とにかく何を描きたかった作品なのかさっぱりでした😱
スカイ777

スカイ777