さなD

007は二度死ぬ 4KレストアのさなDのネタバレレビュー・内容・結末

007は二度死ぬ 4Kレストア(1967年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

もっとトンデモ日本かと思ったら意外とちゃんとロケしててよかったー!当時の日本のビル群や飲み屋の看板など貴重な映像ばかり!

音響が迫力あって、ロケット噴射や爆破シーンが重低音効いてた

序盤からロケットに対しての人の縮尺がでかすぎて笑った
ボンドが修行するなんて珍しくない!?訓練の成果は手裏剣か背負投げくらいだけど笑
道着を着た忍者がシュール 火山口に潜入するときグレーの全身タイツ来てたけど、そこはいっその事忍者の格好してほしかったなあ

ブロフェルド初登場!だけどシーンによって片目閉じてたり空いてたり笑 というか目どうなってんだろ

他国のロケット取り込んだり、基地内で大勢vs大勢になったりって私の愛したスパイに繋がるのか!ってアハ体験した
何ならロケットの管制塔のオペレーター、もしかして私の愛したスパイに出てくる船の艦長じゃない?など

火山の噴火と、大量の飛行機の白黒映像って歴史映像使ってるのかな?007はちょくちょくこういうの見かける

日本語たっぷりで楽しめたけど、日本人以外は何言ってるかわからんシーン多めで支障なかったんかな?
さなD

さなD