MOVIX川口で鑑賞。
原作漫画があるらしいのですがもちろん未読。
前章を見てしまったので後章も見ないわけにはいかない!ということで見ました。
前章は・・前章のときにも書いたとおり。
YOASOBIとイクラちゃんのファンだしなぁ。
ということで半分推しの活躍ぶりを見届けるためにいきました。
ネタバレはしない程度に感想を書いておこうとおもいます。
そうですねぇ。つまらないわけではなかったのですが、なんだろうこの不満足感は。
この感じは何かに似てるなぁ。
たぶんエヴァンゲリオンの劇場版とか、宮崎駿の「君はどう生きるか」とかのあの感じに似てます。
好き放題に散らかし放題やりたい放題ばらまいておいて、これでどうなるのか先が気になるじゃないですか。
で、その先までみてみたけど「なにもなかった」っていう残念感。それに似てます。
映画としてきれいに着地させてないように思えるのが致命的に残念。
まぁ原作漫画ありきの映画化だとおもうので、原作もそうなのかな?
絵とかセリフとかストーリーとか、まぁけっこうとがってます。
その意味では異色だし、つまんなくはなかったのですが。
前章の感想にこう書いてました。
>ストーリーはいろいろとばらまかれたけど全部後章で回収されるんだろうとおもうので後章に期待!
その意味でおおきく期待が外れた感じの不満足感でした。
リラチャンはリラチャンらしい演技でとてもよかったとおもいます!
★は低くつけざるを得ない。
「君たちはどう生きるか」に★2.8をつけていたので同じくらいかな。
★2.8でお願いします。