失敗しました
バイク乗らない(・・・ってか“乗れない”)自分には、縁遠いお話だと思って敬遠したのですが、こりゃ劇場で観た方が良かったかも?
(2025年4月動画配信にて鑑賞)
これも自分の先入観ですが、どうしても「バイク=無軌道な“若者”」のイメージ・・・ですが、本作はどちらかと言うと“おっさん”でした(笑)
お話は、主人公のベニーと出会って5週間で結婚した彼女キャシーの回想(インタビュー形式)で語られます(※実在の写真集から着想を得たとあります)
リーダーのジョニーのもとに結成されたMC(モーターサイクルクラブ)“ヴァンダルズ”、バイク好きの“やんちゃ”集団は次第に拡大、犯罪集団へと暴走していきます・・・バイクだけに、ってか(笑)
本作は、1965年から始まる物語ですが、バイクに興味のない自分でも観ている「イージー・ライダー」が1969年の映画でした
劇中でも、一瞬、語られてましたよね
自分は、どうしてもこの「イージー・ライダー」と比較してしまうのでした
「イージー・・・」の方は、二人のバイク青年を外側の社会から見た構図でしたが、一方この「ザ・バイクライダーズ 」は、内側から仲間を見る構図となっていました
これも“一つの時代”ということでしょうか?
【追伸】
劇中でテレビにも流れるマーロン・ブランド主演「乱暴者(あばれもの)」(1953年) を観てません・・・残念、速攻調べたけど、レンタルも配信もされてないみたいです(泣)