このレビューはネタバレを含みます
アマプラ鑑賞。
冴えなくてつまらない男ポール
うぐいすボールみたいでかわいいと思う
SNSやネットミームの怖さだったり皮肉だったりするのだと思うけど、いまいちスッキリしなかったな。
勝手に変な夢見て攻撃されるポールふつうに可哀想やん。
本当に一番の被害者やん。なんで責められるんだろう。
そりゃ最初はポールも調子に乗ってるけど、本当に自分がやりたいことは全然出来てなくてなんか辛い。
アリテリジェンスもしっかりパクられとるし本当になんか辛い。
スプライトが可哀想になってくるからそんな恥ずかしいもんみたいに言うてやるなよ!
コレ、どういう終わり方するんだろー、ポールが理不尽な扱いを受けて悪夢が現実になる…!とか?!と、ちょっと期待してたけど
謎の怪しいデバイスが誕生してもポールの扱いは悪いし、夢で奥さんに会いに行くのが悲しかった。
夢の中まで不快な広告見せられてたまるか!
おじさんが可哀想な作品ならまだ『ボーは恐れている』のほうが振り切ってて逆に面白かったな。これはリアル寄りに可哀想で見てて辛かった。